安心安全なインプラントのために使う「サージカルガイド」についてみなさんこんにちは!歯科医師の京嶌です。今回は、インプラント手術の時に用いる「サージカルガイド」についてご説明いたします。画像①インプラントのサージカルガイドは、インプラント手術の精度と安全性を向上させるために使用される器具です。通常、CTと

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
安心安全なインプラントのために使う「サージカルガイド」について

健康と美容のための「審美歯科」
歯のクリーニングについて
こんにちは!歯学博士の黒坂です。 今日は、歯の着色が気になる方や、パウダークリーニングというものが気になっている方のために、歯のクリーニングについて詳しくお話します!(カバのえ)◯歯のクリーニングとは? 歯科受診をすると、「歯のクリーニングをしますね」と言われることが多いと思います。基本的に、歯周

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
歯の健康のために避けた方がいい食べ物と飲み物
歯の健康は、日々の食事と密接に関係しています。食べ物や飲み物の選択は、虫歯や歯周病の予防、歯の美しさを保つために重要です。今回は、避けた方が良いものについてお話ししていきたいと思います。〈避けた方が良い食べ物と飲み物〉1. 砂糖を多く含む食品キャンディ、チョコレート、クッキーなどの砂糖を多

健康と美容のための「審美歯科」
セラミックとは?
こんにちは!歯科医師の山下です。今日は《セラミック》についてご説明します。 *セラミックとは?

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
休診のお知らせ
誠に勝手ながら、5/3(金)~5/6(月)を休診とさせていただきます。5/7(火)からは通常通り朝9:30からの診療とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

健康と美容のための「審美歯科」
光学印象採得について
こんにち

健康と美容のための「審美歯科」
ホワイトニングについて〜part2
こんにちは!歯学博士の黒坂です。寒さも和らぎ、春が近づいてきましたね!もうすぐ4月、新年度も目前ですね。4月から新生活となられる方も多いかと思います。これを機に、ご自分の歯もしっかりメンテナンスをしたり、ホワイトニングに挑戦してみようとお考えの方もいらっしゃるかと思います。

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
休診のお知らせ
誠に勝手ながら、3/17(日)~3/20(水)を休診とさせていただきます。3/21(木)からは通常通り朝9:30からの診療とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

健康と美容のための「審美歯科」
歯を大事にする治療【ダイレクトボンディング】
こんにちは!歯科医師の京嶌です。先日、「ダイレクトボンディング」という治療技術を学びにセミナーを受講してきました。「ダイレクトボンディング」というのは、一言で言えば、"なるべく小さく削って、特別な樹脂を詰めて直す治療"です。写真1例えば、上の写真。金属の詰め物が入っていて、よくよく見ると

健康と美容のための「審美歯科」
歯のホワイトニング
みなさんこんにちは、歯学博士の黒坂です。遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。