みなさんこんにちは、歯科助手のアルチャナです。
突然ですがみなさん歯周病ってどんな病気か知っていますか?
お口の2大疾患といえば「むし歯」と「歯周病」。むし歯は子供でもかかる疾患なのでみなさんにもなじみがありますが、歯周病となるとそのリスクはあまり知らない方が多いようです。
Q1, 歯周病は最終的にどうなる病気なの?
初期段階では歯茎の出血や腫れといった軽い症状ですが、最終的には歯を支える骨が溶け、歯がぐらぐらなって抜けてしまう病気です。自然治癒はしないので、治療せずに放っておけば、すべての歯を失うことになります。実は、歯を失う原因のNo.1は、むし歯ではなく歯周病です。
Q2,歯周病はかかりやす病気なの?
およそ成人の8割が歯周病といわれています。しかし、初期段階での自覚症状が少なく、気づいた時には歯を支える骨が溶け始めているということが珍しくありません。ですので、自分で歯周病だと自覚していない人がかなりいます。
Q3,治療すれば治るの?
進行は止められますが、一度溶けてしまった骨を完全に元に戻すのはかなり難しくなります。骨が溶けてしまうと歯茎が下がり歯が長くなったように見えるなど、見た目にも問題が出てきます。このように、「自覚症状が少なく、気づいたころには元に戻れない」のが歯周病です。
Q4,治療はどんなことをするの?
歯周病の原因は歯周病菌と呼ばれる細菌です。実はみなさんもご存知の「歯石」は細菌の絶好の住みかです。そのため、治療は歯石を除去するなど、お口の衛星状態を良くすることが中心になります。歯石をとるのは時間がかかるため、通院回数が多くなる場合もありますが、しっかり最後まで通っていただくことが重要です。
このように、歯周病は自覚が無いまま進行するとても怖い病気です。特に今は問題なくても、長い人生のために成人の方は一度検査を受けていただくことを強くおすすめします。
私たちと二人三脚でしっかり治していきましょう!!
肥後橋・西梅田・渡辺橋・中之島・淀屋橋/フェスティバルタワー筒井歯科