みなさまこんにちは、歯科助手のアルチャナです。
今日はプラークと歯石について書いていきたいと思います。
お口の中には数百、数億の細菌が棲息しています。これらの細菌が何らかの原因で増えすぎたり、細菌に食べカスが付着する事でプラーク(細菌の塊)が出て来てしまいます。毎日の正しいブラッシングでプラークを落とす事はできますが磨き残しがあると虫歯や歯周病を引き起こします。プラークを放置しているとやがて歯石になり通常の歯磨きでは落とす事が出来なくなります。
・治療方法について
歯周病を治療していくのは時間がかかります。なぜこんなに何回もかかるのだろうと不思議に思っている方も多いのではないでしょうか?実は、歯周病の治療はプラークコントロールや歯石除去、生活習慣の改善など様々な問題を解決しないといけないからです。まずは歯周病がどの程度進んでいるのか検査を行い1人1人に適した治療を行っていく事となります。
肥後橋・西梅田・渡辺橋・中之島・淀屋橋/フェスティバルタワー筒井歯科